軽費老人ホーム 有明ハイツ

 

軽費老人ホーム 有明ハイツ

 

TEL:025-231-3081〒950-2071 新潟市西区西有明町1番72号
FAX:025-233-0163

 

行事・クラブ紹介

令和6年度 主な年間行事予定

行事等
4月 ・4月誕生会(毎月第3水曜日)
・食事懇談会(毎月第4火曜日)(4月嗜好調査)
・東青山小学校とバースデーカード交歓会(毎月)
・清掃の日(毎月第1水曜日)
・ホーム喫茶(毎月第1木曜日) ・ビデオ映画鑑賞会(毎月第4金曜日)
・常会(毎月第4火曜日) ・健康にこにこ体操(毎月第2、第4木曜日)
・桜の会  
5月 ・5月誕生会 ・食事懇談会 ・レントゲン健診
・草取り ・防災訓練 ・ラーメンの日
6月 ・6月誕生会 ・食事懇談会(食中毒について)・運動会
・選択メニューの日 ・春の健康診断 ・菖蒲湯
7月 ・7月誕生会、納涼会 ・食事懇談会(冷蔵庫点検結果) ・ラーメンの日
・お楽しみ会 ・七夕茶会  ・水害訓練
8月 ・8月誕生会 ・アイスキャンディーの日 ・かき氷の日(ホーム喫茶)
9月 ・9月誕生会 ・観音様供養祭 ・長寿を祝う会 
・草取り ・選択メニューの日 ・有明ふれあいまつり
・食事懇談会(食事の話) ・身元保証人会
10月 ・10月誕生会 ・やきいも会 ・秋の健康診断 ・防災訓練 ・ラーメンの日
・食事懇談会(嗜好調査) ・青山小学校と交流会 ・紅葉の会
・インフルエンザ予防接種 ・秋の健康診断
11月 ・11月誕生会 ・文化祭 ・有明こども園園児と交流会
・食事懇談会(おやつ作り) ・アピタで買い物
12月 ・12月誕生会、年忘れの集い ・お疲れ様会 ・ゆず湯 ・年末大掃除 ・お楽しみ会
・食事懇談会(年末年始の食事について) ・行事懇談会  ・地震・津波訓練
1月 ・1月誕生会 ・新年の集い ・書初め展 ・食事懇談会(風邪予防)
・歌を楽しもう会 ・初釜茶会 ・餅の日
2月 ・2月誕生会 ・節分豆まき(有明こども園児と交流会) ・防災訓練
・食事懇談会(おやつ作り)  ・選択メニューの日  ・お楽しみゲーム大会
3月 ・3月誕生会 ・観音様供養祭 ・食事懇談会(食事状況) ・ラーメンの日
・健康にこにこ体操がんばりました会 ・あずき湯 ・防災訓練

クラブのご案内

クラブ名 活動日 活動内容
書道 第3
金曜日
午後
心を静め「書」に親しんでもらうことを目的とし、筆法・語意など広く「書」の道を楽しみながら指導していく。初心者でも書に親しめるような環境を整え気軽に参加できるようにする。作品は、書き初め展や文化祭などに展示する。
華道 第3
火曜日
午後
気軽に楽しめる生花を目標に、雰囲気を大切に花の美しさを愛で、語り合いながら活動をすすめていく。作品は、日本間、ロビー等に飾り観賞する。
茶道 第1・第3
火曜日
午前
流派を問わず茶の道を気軽に楽しむことを目標に、地域利用者を交え自主的に練習し、クラブ員が中心となって、年2回のお茶会を実施する。月1回は放送で呼び掛けミニ茶会を開催する。
手芸 第2・第4
火曜日
午前
気楽に参加してもらい、針を持つ喜びと苦労した作品の完成を共に感じる時間を持つことを目的とし、興味をひく作品作りができるような雰囲気を作っていく。
音楽 第1を除く
木曜日
午後
大正琴、キーボード、打楽器等を中心とした読譜による器楽合奏を楽しく指導し、成果は誕生会に発表する。また、他施設と交流を深めながらの演奏会に積極的に参加していく。
お楽しみ 月2回
木曜日
午前
仲間作りを主目的として、散歩、花札、ゲーム等を取り入れ心身ともに楽しむ。年1回ゲーム大会を開催し、利用者の声を聞きながら友達の輪が広がるよう活動する。また、文化祭の飾り付けには大きな力となっている。
園芸 随時 「やすらぎの庭」で、随時、太陽にあたりながら草花の園芸や野菜の栽培を楽しみ、収穫の喜びも味わっていただく。また、「やすらぎの庭」をクラブ員のみでなく他利用者にも花壇作りや散策を呼び掛けて花や野菜に親しみを持っていただく。
カラオケ 月2回
随時
午後
歌う方、聞く方、画面を見て楽しむ方等、また、全員で歌える曲を選び、一時を歌に楽しんでいる。年に1回「歌を楽しもう会」を開催し、全体で楽しむ。
ビデオ 第4
金曜日
午前
利用者の好む時代劇や昔懐かしい歌謡曲等をレンタルし、ロビーのテレビを利用して一時を共有し合い、楽しむとともに生活に潤いをもっていただく。

アクセス

〒950-2071
新潟市西区西有明町1番72号
TEL:025-231-3081
FAX:025-233-0163

AED 設置施設
にいがた救命サポーター

↑ PAGE TOP