お知らせ
■2025. 4.18 令和7年度6月入園(年度途中入園)の募集について new■2025. 3.31 アルバム(令和7年3月)を更新しました
■2024. 4. 1 令和6年度子育て広場について
園の概要
名称 | 幼保連携型認定こども園 有明こども園 |
---|---|
所在地 | 〒950-2071 新潟市西区西有明町1番76号 |
事業主体 | 社会福祉法人 新潟市有明福祉事業協会 |
開園年月日 | 昭和49年1月1日 |
定員 | 155人(2ヶ月~就学前)(1号認定15人、2・3号認定140人) |
職員 | 園長、副園長、主幹保育教諭、保育教諭、看護師、調理員、栄養士、嘱託医、嘱託歯科医、 嘱託薬剤師、事務員、清掃員 |
建物 | 緑の木々に囲まれた園庭をもつ鉄骨造2階建園舎 |
開園時間 |
|
その他 | 〈平成27年度〉 新潟市より『私立保育園等建設費補助事業補助金』の交付を受けて、改築工事を行いました。 〈平成30年度〉 新潟市より『保育教諭確保のための資格取得支援事業補助金』の交付を受けて、幼稚園教諭免許を取得しました。(職員3名) 〈令和2年度〉 新潟市より『新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金』の交付を受けて、衛生用品、サーマルカメラ等を購入しました。 〈令和3年度〉 新潟市より『新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金』の交付を受けて、衛生用品等を購入しました。 〈令和4年度〉 新潟市より『新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金』の交付を受けて、衛生用品、加湿空気清浄機等を購入しました。 〈令和6年度〉new 一般財団法人篠原欣子記念財団より『保育所・幼稚園・学童保育助成』の助成を受けて、普及型ジャンピング(トランポリン)を更新しました。 新潟市より『新潟市保育所等における業務効率化推進事業補助金』の交付を受けて、ICT化システムの設備を更新しました。 〈毎年度〉 新潟市より『新潟市延長保育事業補助金』の交付を受けて、延長保育を実施しております。 新潟市より『新潟市私立幼稚園すこやか補助金』の交付を受けて、眼科検診及び耳鼻科検診を実施しております。 |
園内マップ

平成28年3月に新園舎完成

ひろい園庭
部屋クリックすると写真を表示します

撮影:有限会社サタケ