令和元年度 9月
もも組0・1才児

ピョンピョン。
ロディに乗って、楽しいな。
ロディに乗って、楽しいな。

がたんごとん がたんごとん。
電車ごっこ!!
電車ごっこ!!

お月見団子ペタペタ...。
ちゅうりっぷ組2才児

線路を繋げて車を走らせます。
ぶつからないように気をつけて!
ぶつからないように気をつけて!

製作でさつまいもの野菜スタンプをしました。「お団子いっぱい!」

暑さもやわらいできたので元気に園庭で遊んでいます。
ゆらゆら橋は慎重に...。
ゆらゆら橋は慎重に...。
ひまわり組3才児

「敬老の日」のハガキをポストへ入れました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつもありがとう。

園庭で遊びました。
葉っぱを集めて、お料理をしています。
葉っぱを集めて、お料理をしています。

「いもほり」の練習で、軍手を着けてみました。「みてみてー!指が全部入ったよ!」
みんな上手に着けていますね。
みんな上手に着けていますね。
すみれ組4才児

おじいちゃん、おばあちゃんにハガキを書いたよ。「届きますように!」

お月見のお話を聞きました。
果物とお花の横で はい、チーズ!
果物とお花の横で はい、チーズ!

ピカピカの恐竜みこしの周りで
「わっしょい!わっしょい!」
「わっしょい!わっしょい!」
ゆり組5才児

みんなでこねこね 楽しいね~!

ゆり組希望おやつ
「とうふ白玉だんご」
「とうふ白玉だんご」

運動会の練習。
気持ちよく外でできました!
気持ちよく外でできました!

救急の集いで、熱中症についてのお話を聞きました。