令和元年度 1月
もも組0・1才児

あっ、できた!
スイッチおもちゃ楽しいな。
スイッチおもちゃ楽しいな。

動物のまとあてで遊びました。

バルーン楽しいな♪
ちゅうりっぷ組2才児

「ふわふわしてる!」
できたての鏡餅を触ってみました。
できたての鏡餅を触ってみました。

お正月遊びでかるたをしました。
「はい!」と言って絵カードをとりました。
「はい!」と言って絵カードをとりました。

今月から内履きを履いています。慣れてくるとどんどんスムーズに履けるようになりました。
ひまわり組3才児

「ペッタン!ペッタン!」
お餅をついています。
お餅をついています。

鬼のお面に色を塗っています。筆を使うこともお手の物になってきました。

「おには~そと!」「ふくは~うち!」節分たのしみ会に向けて、張り切っています。
すみれ組4才児

おそうじ当番がスタートしました。まだほうきに慣れず、ぎこちないですね。がんばれ~!

プレキーボード教室がありました。
2月からキーボード教室が始まりますよ。お楽しみに。
2月からキーボード教室が始まりますよ。お楽しみに。

毎月1回のえいごあそび。
英語バージョンのかるたを楽しみました。
英語バージョンのかるたを楽しみました。
ゆり組5才児

みんなでかるたあそび。

『もちつき会』
だんだんお餅になってきたよ!
だんだんお餅になってきたよ!

ペッタン、ペッタン!

給食ででてくる食材を栄養素を色分けしています。

たこ 風にのって いけいけ~!

元小学校教諭の先生より「授業ごっこ」をしていただきました。