令和元年度 2月
もも組0・1才児

遊戯会のリハーサルをしました。
みんな上手に踊れたね♪
みんな上手に踊れたね♪

お部屋で雪遊びをしました。

『遊戯会』
踊りに歌あそび、「がんばるよ!」
踊りに歌あそび、「がんばるよ!」
ちゅうりっぷ組2才児

「鬼は外!福は内!」自分で色や形を選んで作った鬼のお面をつけました。

遊戯会の練習も張り切って頑張っていました。踊りを覚えるとニコニコと楽しそうに踊っていました。

今月からお茶でガラガラうがいをしています。上を向いてガラガラうがいが上手にできるようになってきました。
ひまわり組3才児

踊ることが大好きなひまわり組の子どもたち。いつも楽しそうに踊っています。

男の子は、ブロック遊びが大好き。
かっこいい銃や剣を作って、なりきってあそんでいます。
かっこいい銃や剣を作って、なりきってあそんでいます。

カルタ遊びは、文字を“よむ”ことも上手になってきています。
すみれ組4才児

『節分たのしみ会』
みんなで拾った豆をあけてみました。何が書いてあるかな?
みんなで拾った豆をあけてみました。何が書いてあるかな?

ゆり組さんの『抹茶の集い』を見学しました。「ゆりさんすごいね...」とじーっと見ていました。

待ちに待った積雪!
「やったぁ~!ゆきだ~!」にっこにこ笑顔が素敵ですね。
「やったぁ~!ゆきだ~!」にっこにこ笑顔が素敵ですね。
ゆり組5才児

そろりそろりとはしごを渡るよ。

とび箱に挑戦!えいっ!

鬼は外!福は内!
豆はたくさんひろえたかな?
豆はたくさんひろえたかな?

友達と交代しながら、ソリを引っぱり、「たのし~い!!」

お城を作ろう。たくさん集めるよ!