令和2年度 5月
もも組0・1才児

うふふ、おすわり上手でしょ~?

天気が良い日は園庭で遊んでいます。こいのぼりに興味津々です。

こいのぼりの制作をしました。
初めての絵の具に夢中になっている子ども達です。
初めての絵の具に夢中になっている子ども達です。
ちゅうりっぷ組2才児

「くるくる」クレヨンでこいのぼりの制作中です。

『砂場遊び』
型に入れて丸い形作れるかな...。
型に入れて丸い形作れるかな...。

『ゆらゆら橋』
ゆっくり、落ちないように渡ります。
ゆっくり、落ちないように渡ります。
ひまわり組3才児

ゆり組さんが作ったこいのぼりがあがったよ。
「おーい、こいのぼりさーん!!」
「おーい、こいのぼりさーん!!」

んー これはどこかな?
この頃はパズルに夢中のひまわり組です。
この頃はパズルに夢中のひまわり組です。

砂あそび、楽しいね。
一緒にお山、作ろうかな。
一緒にお山、作ろうかな。
すみれ組4才児

シロツメ草を集めて花束を作るよ♪

「みんな見てー」
何の幼虫かな??
何の幼虫かな??

うさぎさんのレジでお買い物ごっこ!!「いらっしゃいませー」
「アイスいかがですか?」
「アイスいかがですか?」
ゆり組5才児

ゆり組の大きなこいのぼりに、ウロコの絵を描いて貼りました。

ゆり組のこいのぼりをあげました。
「たくさん、泳いでね!」
「たくさん、泳いでね!」

畑にさつまいも、ナス、人参、枝豆、ピーマン、ラディッシュの苗を植えました。

そっと、土をかぶせています。

晴れた日は、畑の水やりです。
「げんきに育ってね!」
「げんきに育ってね!」