令和3年度 4月
もも組0・1才児

ハイハイ きょうそう ヨーイ スタート! 廊下も楽しい遊びの場です。

新しいお友達も園生活に慣れてきて、みんなで楽しく過ごしています。

外も暖かくなり、園庭で散歩をしています。
ちゅうりっぷ組2才児

こいのぼりを見ました!
空高く泳ぐこいのぼりにみんな興味津々です。
空高く泳ぐこいのぼりにみんな興味津々です。

おままごとで遊びました。
お皿にたくさんのごちそうを並べて楽しみました。
お皿にたくさんのごちそうを並べて楽しみました。

鉄棒が大好きなちゅうりっぷ組。
みんな上手にぶらーんとぶら下がっています。
みんな上手にぶらーんとぶら下がっています。
ひまわり組3才児

園服のボタン、上手に留められたよ!
あれあれ、掛けちがっていないかな?
あれあれ、掛けちがっていないかな?

紅白バディで並んだよ。
ピシッと背筋が伸びてカッコイイね。
ピシッと背筋が伸びてカッコイイね。

席に座って先生の話を聞いたり、シールを貼ったりするよ。
すみれ組4才児

名前や好きな物を1人ずつに聞いて発表しています。マイクを向けられると嬉しそうに答えています。

『いちご制作』
角と角を合わせて折ったり、色をぬってヘタやタネを描いたりと一生懸命作っていました。
角と角を合わせて折ったり、色をぬってヘタやタネを描いたりと一生懸命作っていました。

『こいのぼり制作』
セロハンテープを使いどこをとめるか確認しながら作っています。
セロハンテープを使いどこをとめるか確認しながら作っています。
ゆり組5才児

すみれ組から育ててきたあおむしがさなぎからアゲハ蝶になりました。

アゲハ蝶と一緒にハイポーズ!

『はじめましての集い』
もも組の友達にペンダントをプレゼントしました。
もも組の友達にペンダントをプレゼントしました。

『交通教室』
実際に横断歩道を渡ってきました。
右、左、右を見て手をあげてしっかりできました。
実際に横断歩道を渡ってきました。
右、左、右を見て手をあげてしっかりできました。