令和3年度 3月
もも組0・1歳児

「松ぼっくりいっぱい拾ったよ!」
「ケーキみたいだね~」
「ケーキみたいだね~」

「いらっしゃいませー!なににしますか?」お店屋さんごっこを楽しんでいます。

バランスをよくとってゆらゆら橋を渡っています。
ちゅうりっぷ組2歳児

おもいで袋の色塗りをしています。
チューリップの絵に大喜びの子ども達です。
チューリップの絵に大喜びの子ども達です。

順番を守りながら、大好きな遊具で遊んでいます!やっほー!楽しいね♪

小さくまるめたり、細長くしたりして粘土あそびを楽しんでいます。
ひまわり組3歳児

『雛壇飾り』
五人囃子が持っている笛や鼓をよく見て興味津々でした。
五人囃子が持っている笛や鼓をよく見て興味津々でした。

ゆり組さんへありがとうの気持ちを込めて、ペンダントをプレゼントしました。

ひまわり組で作った制作を入れるおもいで袋に、大きなひまわりの花を作って貼っています。
すみれ組4歳児

外遊びの大好きなすみれ組。
最近では氷おにが大人気でルールも覚えてきました。
最近では氷おにが大人気でルールも覚えてきました。

氷おにやおにごっこをする時はつま先をあわせておに決めをしています。
順番におにをして楽しんでいますよ。
順番におにをして楽しんでいますよ。

『えいごあそび』
数字や曜日など歌に合わせて楽しく覚えていました。
数字や曜日など歌に合わせて楽しく覚えていました。
ゆり組5歳児

『おわかれ会』
てぶくろの劇を披露しました。げんきないちねんせいになります。
てぶくろの劇を披露しました。げんきないちねんせいになります。

ゆり組希望献立『ありあけNo.1!タレカツ丼ランチ』
おわかれ会で頂いたかんむりをつけてみんなで食べました。美味しかったね
♡
おわかれ会で頂いたかんむりをつけてみんなで食べました。美味しかったね
♡

忍者ごっこをしました。
おばけの的に手裏剣を投げています!
おばけの的に手裏剣を投げています!