令和4年度 5月
もも組0・1歳児

ボールプールで遊びました。
たくさんのボールに囲まれて、たくさんボールを触り、感触を楽しんでいます。
たくさんのボールに囲まれて、たくさんボールを触り、感触を楽しんでいます。

新聞紙で作った手作りかぶとをかぶってハイポーズ!!
かっこいいでしょ♪
かっこいいでしょ♪

『こいのぼり制作』
筆でこいのぼりにひげを描きました。長いひげや短いひげなど、色々なこいのぼりができました。
筆でこいのぼりにひげを描きました。長いひげや短いひげなど、色々なこいのぼりができました。
ちゅうりっぷ組2歳児

砂場あそびが大好き!
ブルドーザーの玩具に砂を入れて運んだりしています。
ブルドーザーの玩具に砂を入れて運んだりしています。

こいのぼりの制作をしました。
自分の好きな色のクレヨンで模様をくるくると描いています。
自分の好きな色のクレヨンで模様をくるくると描いています。

パッピーちゃんに乗ってゆらゆら揺れています。みんなで10まで数えて「じゅんばんこ!」と交代していますよ。
ひまわり組3歳児

松ぼっくりや木の枝を集めてごちそう作り!!何を作っているのかな?

パッピーちゃんが大好きな子ども達。数を数えながら順番を待ち、楽しく遊んでいますよ!!

てるてるぼうずを作りました。「かわいい顔描く!」とはりきりながら上手に描いています。
すみれ組4歳児

新聞紙でかぶとを折りました。自分で作ったかぶと、似合っていますね。

こいのぼり制作。
カラフルなこいのぼりにみんな大満足です。
カラフルなこいのぼりにみんな大満足です。

交通教室「誓いの言葉」
必ず止まって確かめます!
必ず止まって確かめます!
ゆり組5歳児

畑に苗を植えました。
土を掘ってそーっと苗を穴に入れます。「はやく大きくなぁ~れ!」
土を掘ってそーっと苗を穴に入れます。「はやく大きくなぁ~れ!」

『抹茶の集い』
正座もおじぎも立派です。
正座もおじぎも立派です。

キーボード教室では、ド・レ・ミの指の使い方を教えてもらいました。
「わ~、音が出た。すごい!」
「わ~、音が出た。すごい!」