令和5年度 8月
もも組0・1歳児

お友達におもちゃをどうぞ♪
お友達との関わりも多くなってきて楽しそうに遊んでいます。
お友達との関わりも多くなってきて楽しそうに遊んでいます。

おやつ、給食の後の絵本時間では、好きな絵本を選んで楽しく見ていますよ♪

『大きなカブ』
カブ抜きごっこをしました。うんとこしょ、どっこいしょ。大きなカブ抜けるかな~
カブ抜きごっこをしました。うんとこしょ、どっこいしょ。大きなカブ抜けるかな~
ちゅうりっぷ組2歳児

夏野菜トマト・ナス・きゅうりを作りました。野菜の形をした画用紙にクレヨンで模様を描いたり、色を塗りました。

大きな白い紙にみんなで絵の具をぬりぬり!!絵の具が大好きなちゅうりっぷ組ですよ。

おやつや給食を食べたら、ブクブクうがいをしています。「ブクブク~、ペッ!」上手にできたかな?
ひまわり組3歳児

『かけっこ』
笑顔でゴールする姿がとてもかわいいですよ!
笑顔でゴールする姿がとてもかわいいですよ!

『消防訓練』
消防車を見て「かっこいい!」と興味津々です。
消防車を見て「かっこいい!」と興味津々です。
すみれ組4歳児

『どろんこ遊び』
スコップで穴を掘ったり、アイスを作ったりして遊びました。
スコップで穴を掘ったり、アイスを作ったりして遊びました。

毎月楽しみにしている月刊誌『エースひかりのくに』を読んでいます。
表紙の絵のクイズ「しいたけはいくつあるかな?」分かった人は手を上げています。
表紙の絵のクイズ「しいたけはいくつあるかな?」分かった人は手を上げています。

運動会で使う果物を作っています。
新聞紙を果物の形に丸めて折り紙を貼りました。「何の果物かな?」
新聞紙を果物の形に丸めて折り紙を貼りました。「何の果物かな?」
ゆり組5歳児

『リレー』
大好きなリレーは毎回盛り上がっています。自分たちのチームが負けないよう一生懸命走っています。
大好きなリレーは毎回盛り上がっています。自分たちのチームが負けないよう一生懸命走っています。

『鼓隊』
春の頃から少しずつ練習をしていた太鼓は音楽に合わせて叩けるようになりました。「バナナ、バナナ、バナナとリンゴ♪」と元気いっぱい声を出しながら練習しています。
春の頃から少しずつ練習をしていた太鼓は音楽に合わせて叩けるようになりました。「バナナ、バナナ、バナナとリンゴ♪」と元気いっぱい声を出しながら練習しています。

運動会で使う用具作り(マリオのこうら)をしました。「こうやったら上手になるよ!」「テープよりのりかな?」と友達と話し合いながら作っています。