令和6年度 5月
もも組0・1歳児

天気の良い日は園庭に出て遊びます。初めて乗る遊具に少しドキドキです。

うさぎやくまなどの動物の帽子を被ってニッコリ笑顔!
ちゅうりっぷ組2歳児

電車ごっこ!
長い列ができ、みんなでシュッシュッポッポ~と歩いています!
長い列ができ、みんなでシュッシュッポッポ~と歩いています!

みんな大好き!砂遊び!
スコップも上手に使い、バケツはあっという間に砂でいっぱいに。ザックザック楽しいね!
スコップも上手に使い、バケツはあっという間に砂でいっぱいに。ザックザック楽しいね!

雨・傘・カエルの色ぬりをしました!好きな色を選んでぬりぬり~
傘をカラフルにしているお友だちもいましたよ。
傘をカラフルにしているお友だちもいましたよ。
ひまわり組3歳児

かしわもちを作ったよ!
みんなで食べるとおいしいね。
みんなで食べるとおいしいね。

6月制作は綿棒に絵の具をつけて雨を降らせたよ!ポツポツ、小雨、ザーザー大雨。

輪になって音楽をかけて人形を回しました。回ってきたら、ぎゅっと抱きしめてね!
すみれ組4歳児

砂遊びをしたよ。
虫や丸の型に砂を入れて、「ゼリーができたよ」と遊びました♪
虫や丸の型に砂を入れて、「ゼリーができたよ」と遊びました♪

『てるてる坊主の制作』
のりで目を貼って、ペンで黒目やリボン、ハートを描きました。
のりで目を貼って、ペンで黒目やリボン、ハートを描きました。

「こいのぼりが泳いでいるよ~」と、じっーと見たり、ジャンプをしたり、楽しくこいのぼりを見ました。
ゆり組5歳児

初めてのローラースケート教室!
ドキドキする子もいましたが、実際にしてみると「たのしい!」と嬉しそうでした。
ドキドキする子もいましたが、実際にしてみると「たのしい!」と嬉しそうでした。

畑に苗を植えました。
「大きくなってね」と声をかけていた子どもたち。晴れた日には水やりも頑張っていますよ!
「大きくなってね」と声をかけていた子どもたち。晴れた日には水やりも頑張っていますよ!

『抹茶の集い』
抹茶の頂き方を教えてもらっています。真剣な表情の子どもたちです。
抹茶の頂き方を教えてもらっています。真剣な表情の子どもたちです。